2017年シーズンのJリーグの放送が長年放送してきたスカパーが放送しないことが決定しました!
スカパーは2007年から優先放映権を獲得し放送してきたんですがついに2017年から放送されないことが決定しました。 来季以降は「DAZN」で全試合生中継されます。
スカパーは2017年シーズン以降の放映権を獲得した会社とこれまでどおりスカパー!で放送できるように交渉を続けいたようですがやはりダゾーンが放送権を獲得したということもあって首を縦に振らなかったようですね。
今後はJリーグの放送はないとのことですが2017シーズンも天皇杯の放送は継続し『Jリーグラボ』『クラブ応援番組』の番組は続けていくそうです。
サッカーファンとしてはJリーグの有料放送と言えばスカパーというイメージだったんですが10年間での終了となってしまいました。
Jリーグは2016年8月に2017年から26年までのJリーグ放映権をパフォームグループと締結したことを発表していてその放映権料は10年間で2100億円というものになるんです!
これを受けて以前からスカパーでの放送はなくなるという噂はあがっていたんですが…その通りの結果になりましたね。
しかしファンとしては今後は2017年2月25日(土)に開幕する2017シーズンからJ1・J2・J3リーグはライブストリーミングで全試合生中継で見ることが出来るということで有料ライブ放送はDAZNだけとなりわかりやすくはなりましたね!
コメントを残す