テレビ東京の医療情報番組「話題の医学」がついに最終回を迎えることがわかりました!
放送開始はなんと1967年4月からで約50年間も続いていたことになります。
この番組は日本医師会が企画制作していて内容は現在の医療のあり方や医療の今後などを専門家が解説していく番組となっていました。
現在テレビ東京で放送されているものとしては最も長い番組となっていました。
気になる最終回の放送日は12月25日となっていて注目されそうですね!番組が終了する理由は役目を終えたということで特に明かされていませんが背景には危機感を煽りすぎるとBPO(放送倫理・番組向上機構)から注意を受けることもあることもあるんだと思います。
事実、医療番組は昔と比べてどんどん少なくなってきている印象です。特に番組の構成上事実であるかどうかが最近のテレビ業界では重視される傾向があるので医療の世界はまだまだわからなくどんどんと新しい情報が入ってきているので不確かな情報が多くなってきています。
こういった事情から医療番組を作るのにも中々、難しくなってきているのではないでしょうか?
現在ではSNS等が発達している分、何かあったらすぐに批判され炎上してしまう事態となりますからね。
コメントを残す