だいたい事件は知ってると思いますので、概要は最後で。
母親らしいけれどもなんかつぶやきがヤバそうなので時系列関係なくまとめてみますね
ヤフートップニュースになってることに対して「なにやら自分の息子の生永眠をバカにしてんの?」とつぶやいてます。
なんて楽しいこと言えない。
ニューストップとか。うちの息子の生永眠馬鹿にしてんの?
ヤフーニューストップとかありえん吐く。
22時過ぎからのニュース毎回チャンネル変えたわ。
まあ、うちのこと嫌いなやつらは意識不明なんならそのまま息…

— ぴいたん@緋月 愛華(@kaorin118)Tue Jan 31 16:23:57 +0000 2017
「うちのこと嫌いなやつらは…」ってのがいまいち不明ですが。
で31日の18時に新北島での事故について、状況を話してます。誰にいってるのか不明ですが…。
とりあえず釣りではないということと、友達は怖くなって逃げたそうです。意識不明のようです。しかしいったい誰につぶやいてるのでしょうか…。
新北島 事故
たくさんの検索があるみたいなので母親である私が釣りじゃなく話させていただきます
息子=ランドセル背負ったまま寄り道
友達=いたけど怖くなって逃げた(まあ当たり前だ)
蘇生処置、した後自発呼吸しています。
まだいまだ、意識不明です。
— ぴいたん@緋月 愛華(@kaorin118)Tue Jan 31 18:11:22 +0000 2017
このあと、公園遊具で事故した男児の写真をTwitterにアップされました。
いや釣りがどうこうはいいのですが…何のためにアップしたのかちょっと謎ですが。
無事であることを祈りましょう。
新北島 事故
低酸素状態続き、この2日が山場です。
皆様意識戻るよう祈っといていただければ嬉しいです pic.twitter.com/eUhqph0aEO

— ぴいたん@緋月 愛華(@kaorin118)Tue Jan 31 18:13:20 +0000 2017
そのあと絶句してしまいました!
誰かがTwitterで「母親らしき人が泣き叫んでいる」というつぶやきに対して、
泣き叫んではないwwwと、Twitterでつぶやきしてます。毅然としていたそうです。
毅然とは「意志が強くしっかりしていて、物事に動じないさま」という意味です。
ええ??もう男児は心肺停止で助かったのでしょうか、無事であればよいんですけどね。いえ、なんだかこんな時にTwitterなんかしてる時点でちょっとヤバそうな感じがしてきませんか?
泣き叫んではないwww
毅然な態度でお話しましたよ pic.twitter.com/KQwCPakXGx

— ぴいたん@緋月 愛華(@kaorin118)Tue Jan 31 18:18:20 +0000 2017
。まあこういう余裕があるようなつぶやきしてるんですから、もう大丈夫だと思います。
これでまだ意識不明だったら色々とヤバイですけどね。
ぴいたん@緋月 愛華とはどんな人物なのか
Twitterにはこのようなプロフが書かれてました。
大阪国在住/2児ママ/基本的に酔っ払い/酒やけクオリティ高め/好きな人には懐きます/ホス狂いやめました/毎日ニコニコ笑顔にゃん♡♡

もう少し過去のつぶやきをみてみますね
ちなみに事故があったのは「31日午後4時55分」です。
28日あたりでわかったのですがツイキャスやってるようでした…。なるほど、ということは「うちのこと嫌いなやつら」というつぶやきはここの繋がりでしょうかね。そうじゃないとフォロー80フォロワー101しかないのですから何言ってんだろうってなりますからね。
きこもい! @toshi1974516 さんと #コラボキャス を開始 – cas.st/146adacd
— ぴいたん@緋月 愛華(@kaorin118)Sat Jan 28 11:08:43 +0000 2017
バトンモイ!iPhoneからキャス配信中 – cas.st/146afdb7
— ぴいたん@緋月 愛華(@kaorin118)Sat Jan 28 11:37:04 +0000 2017
@ OS1(飲む点滴)飲みな cas.st/146b943f
— ぴいたん@緋月 愛華(@kaorin118)Sat Jan 28 13:19:04 +0000 2017
本日体調不良で永眠んでます。
昼過ぎてからめちゃくちゃ体調悪なって、さっきやっと何か食べようかと思ったからコンビニへ……
お酒も飲まずキャスも見ずに寝ます……
— ぴいたん@緋月 愛華(@kaorin118)Sun Jan 29 11:54:07 +0000 2017
ホス狂だったそうです(^O^)
ふと、1月31日愛妻の日という画像付Twitterも「え?」ってなってきました。まあ最初に見た時点で「え?」って思われた方も多いかもしれませんが。そもそも愛妻の日って自分が言うんですかね。ちなみにこれって男性目線の言葉とかです。
新北島団地の男の子が心肺停止事故について
大阪の住之江区にある新北島住宅にある公園で7歳の男児がランドセルを背負っていた状態で宙吊りになっていたそうです。
遊具での事故のようです。。。
googleマップではここの場所になります。
新北島住宅の住所:大阪府大阪市住之江区新北島4
市営地下鉄四つ橋線住之江公園駅の南西約600メートルの住宅街
問題の遊具について
うんていや滑り台などが一体化したものなようです。
遊具は団地の自治会長の男性82歳が言うには「複雑な構造で事故が起きたら危ないと思っていた」とのことです。
地面から1.5mほどの高さの天井部に金属製のパイプが約40センチ四方の格子状になって張られてる部分があるようです。
新北島住宅の公園でいつ事件があったのか
住之江署によりますと、男児は小学校から下校をして友達数人と遊んでいたときのようです。
なにやら、男児がパイプの上にいたときに転落して、ランドセルと首がパイプに引かかって呼吸ができなくなったそうです。
通行人の女性が119番で通報。心肺停止で運ばれ、そのあと自発呼吸で回復したものの意識不明とのことです。
無事に意識が戻ってくれると良いですね。
まあ母親らしき方がTwitterもしてますしさきほどの「泣き叫んではないwww
毅然な態度でお話しましたよ」というくらいですから問題ないのでしょう!
コメントを残す