テレビ朝日で放送される「183村秘境旅こんなこんな田舎がアルか否か」が、じわじわと人気を集めています。秘境旅関係のテレビ番組は、他でもありますが、列車に特化している点と、現地の人と密に触れ合うといった点が「183村秘境旅こんなこんな田舎がアルか否か」ならではの取り組みです。
番組内で実際に旅をしているのは、篠山紀信さんの息子さんの篠山輝信さん。現地の人との心温まるふれあいや、突撃取材ならではのアクシデントなども面白く観ることができます。
「183村秘境旅こんなこんな田舎がアルか否か」の魅力とは?
月1回という放送時間にもかかわらず、多くのファンを獲得している「183村秘境旅こんなこんな田舎がアルか否か」には、それなりの理由があるはずです。多くの人を惹きつける番組の魅力を探ってみましょう。
映る景色がとにかく美しく、癒される

視聴者の心を癒す秘境の風景
秘境旅というので、ほとんど利用する人がいないような駅を訪れるのですがそこの景色は、都市部では決して見ることのできないものです。緑豊かな街並みや、当たり前のように歩いている動物たち。そんな風景をテレビ越しで眺めることで、こちらも気持ちが癒されるようです。
「183村秘境旅こんなこんな田舎がアルか否か」を毎回、楽しみにしている人たちもきっと同じように、美しい日本の原風景に酔いしれているのではないでしょうか。
都会人には物珍しく思える秘境での暮らし
同番組で、もう一つ注目すべきは、秘境で暮らす人々のお家を訪れて、暮らしぶりを拝見することです。例えば、お茶畑を持っているところや動物と一緒に暮らす家、全て手作りの家など、都市部の暮らしとは全く異なる環境での生活を見て、学ぶことも多いでしょう。
日頃の生活環境が恵まれていることに感謝するかもしれませんし、時間に追われてストレスも溜まりがちな生活より、のんびりしていていいなと思うかもしれません。いずれにしろ、全く異なる生活を知ることは、今の生活を見直すことにもつながります。
篠山紀信の息子・篠山輝信にも注目したい

いつも自然体な篠山輝信さん
番組内でリポーターを務める篠山輝信さんも、親近感のもてる方です。突撃取材にもかかわらず、秘境に住む方たちが丁寧に応じてくれるのは、篠山さんのお人柄なのかもしれませんね。ちなみに、番組の放送日によってはリポーターが変わる時もあります。
次回の放送も楽しみです!
コメントを残す