2020年1月1日、午後5時から朝日テレビで『芸能人格付けチェック!2021年 お正月SP』が放送された。
『芸能人格付けチェック!』は、毎年正月及び改編期に放送されているクイズバラエティ番組。司会はダウンタウンの浜田雅功で、切れ味の良いツッコミで番組を盛り上げている。
今年はワイン・吹奏楽・ダンス・肉・四重奏・味覚の6ジャンルの格付けチェックが用意され、出演者たちは”一流”を目指してクイズに挑戦した。
2021年度 出演者
☆『チーム全問正解』 GACKT・倖田來未ペア
☆『チーム大御所』 梅沢富美男・前川清ペア
☆『チーム黒川の手帖』 武井咲・渡部篤郎ペア
☆『チーム書けないっ!?』 生田斗真・菊池風磨ペア
☆『チームにじいろカルテ』 北村匠海・高畑充希ペア
☆『チーム美男美女』 香里奈・三浦翔平ペア
☆『チームアイドルと芸人』 日向坂メンバー・アインシュタイン
最終結果
☆一流芸能人 『チーム全問正解』・『チーム大御所』
GACKTはノーミスで個人成績で65連勝を突破し、倖田來未も全問正解。連勝が続いているGACKTは、頭に10円ハゲができるほど、プレッシャーがあることを明かした。
『チーム大御所』は1問だけミスがあったが、最終問題で見事に正解したため、一流芸能人に返り咲くことができた。
☆三流芸人 『チーム黒川の手帖』
☆そっくりさん 『チーム書けないっ!?』
生田斗真は全問不正解で、ジャニーズ事務所の後輩である菊池風磨の足を引っ張る形となってしまった。
☆映す価値なし 『チーム美男美女』・『チームにじいろカルテ』・『チームアイドルと芸人』
映す価値なしと判定されたチームは、画面から消え、結果発表まではザコシショウに映像がすり替えられていた。最終問題は牛肉・豚肉・鹿肉を見分ける問題だったが、相当な難問だったらしく不正解が続いた。
まとめ
今回の格付けは、例年と比べて問題の難易度が上がっていたため、出演者の方々も苦戦している様子でした。この番組は、見始めると他の番組にチャンネルを変えられない魅力がありますね。
特に、GACKTが一門もミスすることがなく連勝記録を伸ばしたことには驚きました…。
梅沢富美男さんのダンス問題でのコメントはプロとして納得できましたし、味覚問題での高畑充希さんが言った「普段、鶏肉しか食べてないから分からない」という発言はケンタッキーのCMを背負っている人として素晴らしいなと感じました。
来年も楽しみです!
コメントを残す